温州日语培训学校哪个好
-
听
运用方法,培养倾听能力。让学生 大胆表达自己的想法,使学员逐渐 形成倾听的习惯和能力
-
说
加强说话训练说话是人们较常用、快捷交际的工具,以此实现学以致用的技能目标。
-
读
以听为基础,读为中心,训练语感,感悟文章。
-
写
以说、写为目的,读写结合,迁移运用,实践文章,zui后写出作文。
【N4】日语趣味阅读——日文版《乌鸦喝水》
のどがカラカラに乾いたカラスが水差しを見つけ、喜んで水差しに向かいました。
喉咙渴得快冒烟的乌鸦发现了一个水瓶,于是兴高采烈地向水瓶飞去。
しかし水差しには、水が少ししか入っておらず、カラスのくちばしでは、とても水面まで届きません。
但是瓶中的水很少,乌鸦的嘴无论如何也碰不到水面。
それでもカラスはあきらめる事なく、あらゆる方法を試しました。
即使如此乌鸦并没有放弃,它尝试了所有的办法。
しかし、全てが失敗に終わりました。
但是,全部都失败了。
でも、カラスはまだあきらめません。
但,乌鸦还是没有放弃。
「考えろ、考えろ、あきらめては駄目だ。きっと何か良い方法が。
“想一想,想一想,不能放弃。一定有什么好办法。
???あっ、そうだ!」
......啊,有了!”
ある名案を思いついたカラスは、集められるだけの石を集めると、それを一つ一つくちばしで水差しの中へ落としていきました。
想到了好办法的乌鸦收集了它能收集的石子,然后用嘴一个一个地将石子扔到水瓶里。
すると水差しの水位は、石を入れた分だけ増えて行き、ついにカラスのくちばしまで届いたのです。
这样,瓶中的水位因扔入的石子渐渐增高,终于到了乌鸦可以够到的地方。
最後まであきらめずに頑張ったカラスは、こうして命を長らえる事が出来たのでした。
不轻言放弃,一直努力到最后的乌鸦就这样救了自己。
「必要は発明の母」と言います。どんなに難しい事も、あきらめずに頑張れば、必ず成功します。
俗话说:“需要是发明之母。”不管什么事情,只要不轻言放弃坚持到底,就一定会成功。
